【参考サイト】
Linux: リモートデスクトップサーバのXRDPをインストールする【手順】
- シェルスクリプト install_TigerVNC.sh の作成
- #!/bin/sh
- set -e
- # Install TigerVNC.
- sudo apt remove -y vnc4server
- sudo apt-get install -y git devscripts xserver-xorg-dev
- mkdir tigervnc
- cd tigervnc
- git clone https://github.com/TigerVNC/tigervnc
- cd tigervnc/
- git checkout ff872614b507d0aa8bfbd09ef41550390cfe658a
- ln -s contrib/packages/deb/ubuntu-xenial/debian
- chmod a+x debian/rules
- sudo apt install -y $(dpkg-checkbuilddeps 2>&1 | \
- sed -e 's/.*build dependencies://g' -e 's/([^)]*)//g')
- fakeroot debian/rules binary
- cd ..
- sudo dpkg -i ./*.deb || (sudo apt -f install -y && sudo dpkg -i ./*.deb)
- cd ..
- インストール
- ./install_TigerVNC.sh
- XRDPのインストール
- mtanaka@semi2017ehr:~$ sudo apt install -y xrdp
- パッケージリストを読み込んでいます... 完了
- 依存関係ツリーを作成しています
- 状態情報を読み取っています... 完了
- 以下のパッケージが新たにインストールされます:
- xrdp
- アップグレード: 0 個、新規インストール: 1 個、削除: 0 個、保留: 0 個。
- 215 kB のアーカイブを取得する必要があります。
- この操作後に追加で 1,620 kB のディスク容量が消費されます。
- 取得:1 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu xenial/universe amd64 xrdp amd64 0.6.1-2 [215 kB]
- 215 kB を 0秒 で取得しました (3,551 kB/s)
- 以前に未選択のパッケージ xrdp を選択しています。
- (データベースを読み込んでいます ... 現在 236195 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
- .../xrdp_0.6.1-2_amd64.deb を展開する準備をしています ...
- xrdp (0.6.1-2) を展開しています...
- systemd (229-4ubuntu21) のトリガを処理しています ...
- ureadahead (0.100.0-19) のトリガを処理しています ...
- man-db (2.7.5-1) のトリガを処理しています ...
- xrdp (0.6.1-2) を設定しています ...
- systemd (229-4ubuntu21) のトリガを処理しています ...
- ureadahead (0.100.0-19) のトリガを処理しています ...
- mtanaka@semi2017ehr:~$ dpkg -l xrdp
- 要望=(U)不明/(I)インストール/(R)削除/(P)完全削除/(H)保持
- | 状態=(N)無/(I)インストール済/(C)設定/(U)展開/(F)設定失敗/(H)半インストール/(W)トリガ待ち/(T)トリガ保留
- |/ エラー?=(空欄)無/(R)要再インストール (状態,エラーの大文字=異常)
- ||/ 名前 バージョン アーキテクチ 説明
- +++-==============-============-============-=================================
- ii xrdp 0.6.1-2 amd64 Remote Desktop Protocol (RDP) ser
- mtanaka@semi2017ehr:~$
- ~/.xsessionの作成
- /usr/lib/gnome-session/gnome-session-binary --session=ubuntu &
- /usr/lib/x86_64-linux-gnu/unity/unity-panel-service &
- /usr/lib/unity-settings-daemon/unity-settings-daemon &
- for indicator in /usr/lib/x86_64-linux-gnu/indicator-*; do
- basename=`basename ${indicator}`
- dirname=`dirname ${indicator}`
- service=${dirname}/${basename}/${basename}-service
- ${service} &
- done
- unity
- Teratermでログイン
- vi ~/.xsession
- 上記をコピーしてTeratermで開いているファイルに貼り付ける
- まず,キーボードからiを押してインサートモードにする。
- 次に,マウスの右ボタンをクリックしてコピーした内容を貼り付ける。
- その後,ESCキーを押し,コロン(:)を入力後,wqと入力すればviエディタは保存終了する。
- まず,キーボードからiを押してインサートモードにする。
- gnome-control-centerの追加
- mtanaka@semi2017ehr:~$ sudo ln -s /usr/bin/unity-control-center /usr/bin/gnome-control-center
- mtanaka@semi2017ehr:~$ ls -al /usr/bin/unity-control-center
- -rwxr-xr-x 1 root root 66016 2月 14 2017 /usr/bin/unity-control-center
- mtanaka@semi2017ehr:~$ ls -al /usr/bin/gnome-control-center
- lrwxrwxrwx 1 root root 29 11月 11 12:09 /usr/bin/gnome-control-center -> /usr/bin/unity-control-center
0 件のコメント:
コメントを投稿